お知らせ

【スタッフのつぶやき】節分は昨日です。

節分というと2月3日のイメージが強い方も多いかと思います。

調べてみると、1984年までは通常2月3日で4年に一度2月4日、1985年から昨年2020年までは2月3日で、今年から2057年までは4年に一度の周期で2月2日になるそうです。

なぜ年によって節分の日が変わるのか?
それは節分が「立春の前日」と決められているからです。

では「立春」とはいつのことか?
こちらも調べてみると「太陽黄経が315°となる日」と定められています。
よくわからないですね…
簡単に言えば地球から見た太陽との位置関係で、春分の日(太陽が真東から上る日)を0°として、夏至が90°、秋分の日が180°、冬至が270°、そして1年で元に戻るとすると、立春は315°なので冬至と春分の日のちょうど中間地点ということになります。

まだまだ寒い日が続きますが「冬至から数えて春分の日まで半分以上過ぎた!」と考えると、春はもうすぐそこまで来てるような気もしてきます。

春には新型コロナウイルスも収束して、マスクなしの生活に戻れますように…

setsubun_mamemaki

関西圏ユリウス教室ご案内

兵庫県
大阪府
京都府
首都圏のユリウス紹介へ
このページのトップへ