【姫路教室】 年長 Nきっずプレミアムイベント!
姫路教室では、12月16日(土)に、年長のお子さまを対象としたNきっずプレミアムのイベントを実施いたします。 ひらがなの読み書きと、簡単な計算ができるお子さまであれば、問題なくご参加いた ...
姫路教室では、12月16日(土)に、年長のお子さまを対象としたNきっずプレミアムのイベントを実施いたします。 ひらがなの読み書きと、簡単な計算ができるお子さまであれば、問題なくご参加いた ...
1999年に奈良県明日香村で出土した「富本銭(ふほんせん)」を知っていますか? 日本最古の流通貨幣は「和同開珎(わどうかいちん)」と言われいますが、富本銭はそれより古く鋳造されていたことが分 ...
12/3(日)は中高生の定期テスト前に伴い特別開校いたします。 小学生の方も受講可能となっておりますので、希望の方はご連絡ください。 自習室もご利用いただけますので、大いに活用ください。 ...
~ユリウス千里中央教室 現在受付中の特別講座のお知らせ~ ---------------------------------------------------------- ...
無料 授業体験会のご案内はこちら対象:新小1・新小2 コンセプト 「読解力」「論理的思考力」「自己解決力」 の3つのチカラの習得に主眼 ...
明石教室では、12/3の日曜日を特別開講いたします。 時間帯は、 ①10:40~12:30 ②12:40~14:30 ③14:40~16:30 です。 定期テスト対策、弱点対策にぜ ...
先日、論理クイズにハマったという生徒がいたので、そこで出題した問題です。 といっても、有名なものなので、ご存じの方も多いかもしれません。 一応、次の更新時に答えを載せようと思います。 ...
~ユリウス千里中央教室 現在受付中の特別講座のお知らせ~ ---------------------------------------------------------- ...
こんにちは。天王寺教室の鏡畑です。 中高生の皆さんはそろそろ定期テストが近づいてきているかと思います。 天王寺教室では、テストに向けて頑張る皆さんのために 11/26(日)、12/3(日 ...
こんにちは。 今回は昨日の「たしても、かけても…」の続きです。 つぎの計算をしてみましょう。 両方ともこたえは で同じですね。 前回同様、もう一問考えてみて「きまり」を見つけまし ...