明石教室

【スタッフのつぶやき】少しの工夫で…?

2月もいよいよ終盤に差し掛かってきました。
最近ではかなり冷え込んで雪が降った日もあり、カイロが手放せません。(帰り道の缶のコーンスープも。)
この寒さで体調を崩さないよう、体調管理はしっかりとしておきましょう。

ところで皆さんは、こんな寒い日の味方…お布団のかけ方について考えたことはありますか?寒い日だと特に、羽毛布団と毛布の併用をする人が多いんじゃないかと思います。
実は、よりあたたかく感じるお布団のかけ方というものがあるようです。

一般的に、毛布を羽毛布団の上にし、羽毛布団と接するようにして寝た方がお布団の中が温かくなるんだそうです。
というのも、羽毛布団は体温を感知してふくらみ、保温性を高める性質があって、羽毛布団と体の間に毛布があるとこの効果を遮断してしまうんだとか。
実際私もこれを調べてから試してみたのですが、確かに温かくなるのが早くてすぐに寝てしまいました。

今まで肌触り的にも毛布を体側にしていたのですが、試して以降ずっとこの方法で寝ています。
このような、ちょっとした工夫でいつもの生活が快適になるよ!なんていうことがあれば、ぜひみんなに教えてあげてくださいね。

関西圏ユリウス教室ご案内

兵庫県
大阪府
京都府
首都圏のユリウス紹介へ
このページのトップへ