西宮北口教室

【スタッフのつぶやき】海の牧草

本日は「海の牧草」を紹介したいと思います。
牧草というから、わかめ、こんぶ、のり・・・?などをイメージしていましたが、全く違いました。

海の牧草と呼ばれているものは魚であり、その理由としては

一生を通して、多くの魚のエサとなり、海の食物連鎖の中で重要な役割を担っているため、このように呼ばれるようになりました。

さらにこの魚の特徴は
大群で泳いでおり、マグロやカツオが食べている映像を見たことがあります。
大きな魚からしたら草を食べるようにさくさくっと食べているようにも見えますかね……

 

この魚はとても栄養が豊富だそうで歯や骨を丈夫にするカルシウムが豊富に含まれており、
「海の牧草」だけでなく「海の米」とも呼ばれているそうです。

 

正解は

 

 

 

 

 

イワシ

 

でした。

 

これから冷え込んでくる冬に備えて、イワシを食べてしっかり栄養補給しましょう。

関西圏ユリウス教室ご案内

兵庫県
大阪府
京都府
首都圏のユリウス紹介へ
このページのトップへ